フェアレディZのDIY・アルミホイールサビ落とし・アルミフィンクリーナー・モヤシレーシング(๑•̀ㅂ•́)و✧に関するカスタム事例
2019年05月30日 23時16分
ハンドメイドヲタです❣😅 ペイント、オーディオ、サブウーファーシステムを組み込むのが好きです♪ 自力でログハウスを建てました❣ 本業はオーダー家具屋です♪ 元料理人、家具製作、ウッドデッキ、建築、電気系、まぁまぁ得意です😋 ★塗装、ヘタクソで良けれは致します😀😅 ホイール、小物はまぁまぁ上手く塗れると思います😊 あくまで趣味の延長なのでハイクオリティをお求めの方は御遠慮くだしぃ😅 noriji105@gmail.com お気軽にどーぞ😌🙃😋
アルミホイールサビ落とし作業Nowでした(*^^*)
エセ ハヤシホイール(>ω<)
モヤシホイールと命名(#^.^#)
もう捨ててまえレベルのホイールです(>ω<)
カッビカビのサッビサビです( ´∀`)
きーちゃーーなーーぃヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
サンドブラスト以外でアルミホイールのサビを落とす方法が無いのかググってる時に発見したのがこのケミカルです。。
最初、アルミホイールレスキューとかゆう商品を見つけたのですが、たったの100mlしか入って無いのに5千円近くしてたので購入を迷ってて、その時別で見つけたのがこのアルミフィンクリーナーなるケミカルでした。。
そもそもはラジエーターとかエアコンコンデンサーのクリーニングに使うものらしく、水で希釈して洗浄ガンで吹き付けてキレイにするヤーツみたいです。。
2kg入り 2千円ちょっとでMonotaROで購入できます。。
試しに半分だけやってみたところです。。
原液を紙コップに移して、ハケで塗り塗りしてしばらく待ってると泡が少し吹き出して汚れが浮いて来る感じになります。。
塗り塗りして、少し水をかけて雑巾で拭き取るだけでめちゃくちゃキレイになっとる!(^o^)!!(^o^)!
買って大正解(≧∇≦)b
ホイールはシルバー1色やと思ってたんですが、シルバー&ブラックの2トーンってことを初めて知りました( ´∀`)