ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例

ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例

2019年10月09日 21時13分

ヘボ5905のプロフィール画像
ヘボ5905日産 ノート

ハイエースのバンコンから、キャブコンのカムロード(レガードネオ+)4WDに乗り換えました。 メインはEVリーフ NISMOで、ノートNISMO→オーラNISMOは嫁さん専用車。 サーキット専用タイムアタック仕様エボ6 あと軽トラに125と原付です。 イイね!無言フォローでも、大歓迎です。 自分用の記録兼ねてアップしてます。 一方的な書き込んみが多いですが、よろしくお願いします🙇‍♂️

ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嫁専用車にドライブレコーダーのリアカメラの取り付けを行いました。
日産のオプションでドラレコは装備したのですが、前方のみで巷で流行りの360度とかはオプション設定がないので、リアだけ追加です。
追加するドラレコは、ハイエースに付けていた、ユピテル50周年記念モデル。
これをハイエースから外して、ノートのリヤカメラにします。
ハイエースには、リーフに付けたのと同じコムテック前後2カメラのZDR-015を装着予定。ハイエース取り付けは、また後日アップします。

ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずアクセサリー電源を取って、配線を接続して行きます。注意点は、もともとフロントウインドウに貼り付けるタイプのドラレコだから、配線が余り長くないので、最短距離でリヤハッチまでルーティングしなければなりません。

ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

内張剥がして配線を這わせて行きます。

ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1番難しいかったのが、このリヤハッチの配線ブーツを通すのに、手間がかかりました。リヤカメラに接続端子がL字ジャックになってるので、中々通りませんでしたが、何とか通しましたが、やはり線が足りなくなったのでルーティングのやり直し。
なんとか届き接続できました。

ノートのDIY・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これで、装着完了。もし煽られたら記録があるので少し安心。
嫁さんの要望だったので早めにつけときました(笑)

日産 ノート51,931件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12

ノート E12

過去画nismoS純正wheel前後15mmのワイトレ装着いい具合❗

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/23 21:55
ノート HE12

ノート HE12

島内で1番好きな場所✨穏やかな波音が最高、癒されます☺️全体はこんな感じで、昔に遊泳してた場所です。ガチビーチ👍角島の橋、有名だけど他にも色々良い場所あり...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/02/23 19:02
ノート E12改

ノート E12改

こんばんは〜!NISSAN😊23✨やっちゃえNISSAN✨某駐車場にて🤭

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/23 18:41
ノート E12改

ノート E12改

土曜日は、雪がちらほら舞う中洗車✨️RAYSのブルーのエアバルブから、TRUSTのチタンカラーのエアバルブへ交換知り合いのノーニスがOS技研のデフを入れた...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/23 18:13
ノート E12

ノート E12

お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵昨日は仕事行っていて今日、明日は休みで朝方良い天気だってもので最近毎朝、路面凍結剤で車🚙💨も長い間洗車して無かったもので洗車機...

  • thumb_up 64
  • comment 8
2025/02/23 17:40
ノート E12

ノート E12

こんばんは!ついに今年7年目にて5万キロに到達しました!特に不具合や大きな事故もなく走ってくれてるのでこれからも頑張ってくれるのを期待してます!それと今年...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/23 13:21
ノート E12改

ノート E12改

知り合いと写真とってきましたこの場所人も来ないし最高です

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/02/23 12:19
ノート NE12

ノート NE12

久々の嫁車の洗車。勢いでコーティング。塩カルだらけがスッキリしますた。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/23 11:25

おすすめ記事