スカイライン GT-RのBCNR33・ECR33・R33スカイライン・再会に関するカスタム事例
2018年08月01日 20時34分
はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!
タイプMのあとにステップアップし、Rに至ります。
そのタイプMは知り合いのオモチャになり、色がたくさん変わったりしていろいろすごい事になってました。
もうこのコンビニもなくなりましたし、タイプMはタイプMで良いクルマでした。
RB25のターボらしくないフィーリングや、素直な乗り味など。
でも、JZX90ツアラーVに乗る先輩には加速で置いてかれましたが。
タイプMに乗っている頃は(280馬力)が恋しかった。
今は逆にRB25のように下からも使えるようにしたいという、逆の発想してしまっています。
現在RB26では排気側のバルブタイミングをひとコマ遅らせてオーバーラップ5度としています。N1仕様と同じのようです。