ジムニーシエラのjb43 カスタム・シエラ1800cc・各務原航空宇宙博物館・二十軒・各務原市に関するカスタム事例
2025年04月07日 19時23分
土曜日は暖かい一日でした☺️
桜も満開になりました。
先日の浜松エアパークに触発されて行って来ました♪
10年程前、近所に住んでいたので2回目の来訪です♪
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館♪
各務原の量産飛行機1号
1918年製 サルムソン2A2
プロペラが木製なんですね😅
陸軍三式戦闘機二型「飛燕」
「飛翔」に積んでいた、
1939年製 ベンツDBD606
試作機では、このエンジンを2機連結搭載して、馬力はなんと!
2350馬力!
デッカいスーパーチャージャー♪
86年前から、スーパーチャージャーはあったんですね。
ちなみに、レプリカです。
で、
こちらがオリジナル。
各務原市の歴史コーナーがありました。
博物館の横は岐阜基地です。
1945年6月22日から3回に渡ってB29による空襲が。
私が以前住んでいた場所は、技能技術養成所だったんですね😔
平和が一番です。
グッズコーナーにて。
いつか、使う事があるかも〜と買うか悩みましたが止めました😁😁😁