アルトワークスのNANNTOさんが投稿したカスタム事例
2019年10月01日 21時09分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
42ヶ月点検が、無事に完了しました。
見た目だけの問題でワイドトレッドスペーサーは外し、整備性を良くする為だけの問題でアンダーパネルを外しただけの入庫です。
あっ、大気開放のブローオフもリターンに戻してますね(苦笑)
一応、これでも整備工場に迷惑をかけないよう気をつけているつもりです。
(^_^;)
単車ではないので、さすがにエンジンを切って押していく訳にはいかないですけどね。
増税前に バトルビーレーシングのVSCCを入手しておいたので、早速 電子制御を無効化しています。
これで、低燃費記録を更新できるかな?!
ちなみに、この画像は給油直後の単独走行時の物です。
遅い車両に追いつくと、どんどん燃費が悪化します。
ちなみに、スペーシアカスタムにも増税前にパーツを購入してあります。
TDI Tuning CRTD4 の、Bluetoothオプション付です。
今まではマジックタンクでブーストアップしていましたが、このパーツによるブーストアップに変更する事により、モーターアシストを受けやすくなる予定です。
この画像も、給油直後の物です。
せっかくハイブリッド車なのですから、実燃費で これくらい走ってほしいデスね。
(^_^;)