スカイラインのシバ走・鈴鹿サーキット・セントラルサーキット・ロードスターNC・ロードスターカップに関するカスタム事例
2023年07月10日 21時58分
皆さんこんばんは😊
楽しかったシバ走から早1ヶ月経ちました✨
それにしてもプロが撮る走行写真は一味違いますね!
純正スタイルのR33がこんなにカッコよかったのかと、錯覚、いや改めて惚れ直してます🤭
同じコーナーで飯田章選手のドライブ✨
スピード感が一段階違いますね😅
R31とランデブー✨
まるでレースしているみたいですね!
実は鈴鹿でサーキット走行を重ねるにつれ、ジャンルは問わず、一度レースにも出てみたい思いが沸々と高まっていました😌
とはいえR33でその方向へ行くのはパーツの供給も含め現実的ではなく、ボヤぁとした希望だけでしたのですが…
そんな時にお世話になってるデリボーグさんからロードスターの欲しい人いませんか?と問い合わせを受け色々調べてみると…
こんなジャンルのレースを見つけました!
昨年からセントラルサーキットで年間6戦のシリーズ戦を行ってるそうです😳
色々調べたり、フジムラオートの社長もエントリーされてるので聞いてみると、
「模擬レースなので敷居は低く、スポーツ走行の先でレースもやってみたいと思ってる人にビッタリですよ」
「草レースといえ、やっぱりクルマにお金掛けたもん勝ちになるけど、ワンメイクだしウェイトハンデのレギュレーションやクラス分けもしっかり出来てるので安心出来ますよ」
と聞いてすっかりその気になってしまいました😅
ということで…本日NCロードスターがマイカーになりました🤗
マフラー以外ほぼノーマル車です✨
とりあえずブレーキとオイルクーラーと追加メーターとサーキット走る最低限のパーツを整えて走り出します!
何せセントラルサーキットは1回も走った事がなく、10月の第4戦にエントリーすべく、出来るだけ通いたいと思います!
ひょんなキッカケながら、僕もCTフォロワーの皆さんの今年のトレンド!?の二刀流、増車の仲間入りとなりました✨🤣
セントラルサーキットをホームコースとされてる皆さん、ロド乗りの皆さん、この機会によろしくお願いします🤗