X麺(こってり)さんが投稿したRPOコードに関するカスタム事例
2025年03月31日 23時37分
一度は整備士を目指すも現実を知り、会社員に逃げたチキンです🍗 整備、修理、改造、車検等全て自分でやってますが、自己流なので参考になることはないと思います😂 コミュ障な上、究極の気分屋なので自分からフォローしない上にフォロバもかなり気まぐれですがよろしくお願いします。 コミュ障なくせに周りと同じ車に乗ることを嫌う厄介な性格なので、基本的に誰も見向きもしないような個性的な車が好きです。
シエラで雪道を走ると二駆でもスタックすることなく走るので、何でかな?と思ってRPOコードを調べてみました。
これはどういう装備、仕様かが全て記載されているとても便利なコードです。
GM系の車はこれでファイナルギヤ比やミッションの型番などが分かるので、部品の発注がスムーズになります。
調べてみるとオートデフロックが付いてましたw
G80というのがそれです。
あと何気にZ71オフロードパッケージでした。
シボレーだとメーターにZ71のロゴが入ってたはずですが、GMCは違うのかな?
カタログを見るとSLTとハイブリッドはデフロック標準装備なようです。
以上、少々マニアックな内容でした。