ジムニーの車中泊・ドライブ・静岡・お茶畑・わしちゃんに関するカスタム事例
2019年09月22日 19時09分
私のジムニー(JB 23W10最終型 MT)は全くのドノ―マルです。 風景写真撮影と温泉が好き。長崎出身なので甘いものとカステラ大好き。 休日は渓流と林道探索、そして魚釣り楽しんでます。
9/19(木)広島の自宅を出て大阪→京都→四日市→大井川鐵道→島田→そして9/21(土)広島に帰って来ました、
自宅にまっすぐ帰らず広島市街地の夜景がきれいな所に立ち寄って写真撮影📷
1426kmの走行距離でした。
ジムニー高速道路でも元気に走ってくれました😊
前半の9/15(日)~9/17(火)九州の旅 広島→長崎→天草→阿蘇→やまなみ→広島と合わせて6日間で2626㎞、お疲れさま❗
時系列に写真を並べてみました。
行程は行き当たりばったり😆
CARTUNE のおかげで思いもよらぬ縁が持てたことに感謝🙇
まだ始めてそんなに時間経ってないんですよね、何か不思議な感じです。
広島の夜景も結構きれい✨
わしちゃんジムニーと仲良く2ショット📷かの小学校の社会の授業で習った牧之原台地のお茶畑。
林道ならぬ茶道を極めます⁉
わしちゃんジムニー、現物見たら本当にカッコいい❗👍
日本へお茶を伝えたという栄西の像の前で。
大井川の河川敷、わしちゃんの奥さんのMT 練習場所だそう😃
わしちゃん写ってます❗
昨晩車中泊したス―パー銭湯駐車場にて。わしちゃんと朝風呂、裸のお付き合い😆
ホテルジムニー😆⁉
身長160㎝位の私には十分のスペース👍
寝る時はクッション、タオルケットなど布団の下に入れて、なるだけフラットにするのがポイント❗
窓には100均で買ったカ―テンしてます😅
わしちゃんと初対面、お近づきの㊗祝杯🍻
昔から知ってた感じすらしてしまうほど居心地のいい方でした😊
こちらでは、はんぺんは黒❗
お魚もすべて美味しゅうございました😃
井川線 アプト鉄道
同じく井川線
千頭駅乗り換え
大井川鐵道のSL 千頭駅終点
SL 車窓より
新金谷駅、SL に初めて乗ります👌
ジムニーは新金谷駅前駐車場でひと休み😊
静岡金谷に来ました❗
さすがお茶どころ‼
四日市の工場夜景を撮り終えス―パー銭湯♨で疲れを取ります☺
ただ今午前1時😆
今23時~0時半頃なので少しライトも消されているのかな。
せめて20時前がいいようです。
そうだ、京都行こう❗
高瀬川にて。
平安神宮は外国人だらけ😆
この駅も変わってないなぁ
当時、この駅から通勤してました。
ここも変わってなかった☺
以前あった寮の隣の集会所は変わらず
ここからは連休前半の九州の旅編。
関門橋にて
後半との間の9/16は広島自宅でメールチェックと会議資料作成ほか、結局一日がかりテレワ―ク状態😁
大分県筋湯温泉
やまなみハイウェイ‼
最高😃⤴⤴
熊本 阿蘇山
中岳、元気に噴火中❗
阿蘇パノラマライン、米塚
天草松島パールセンタ―にて
天草崎津教会
長崎県口之津港から天草の鬼池港へ渡ります
口之津手前、南串山の棚田の所
同じく南串山きれいな棚田👌
地元のじゃがいも農家のおっちゃんに声かけられました。
Q.ここってそんなに景色いい?
A.素晴らしい👍
故郷長崎のオランダ坂
長崎 新地中華街
カステラと言えば福砂屋。
本店前にて
こちら文明堂の本店
長崎、実家近くの急坂
浦上天主堂
山口県めかりPA にて
わしちゃんから頂いたお茶、務めておられる会社のものとのこと。
早速急須に入れて飲みました。
美味しい‼後味もとても良かった‼
色々ありがとうございました🙇
素敵な奥さまにもよろしくお願いします🙇⤵
牧之原台地のお茶畑、栄西像のあった駐車場にて
わしちゃんと記念写真📷😊
またお会いしましょう👋