ゴルフGTIのドライブ・辰巳第一PA・走行距離に関するカスタム事例
2021年07月25日 14時00分
連休中に何もしないのはもったいない、と昨夜急に思い立ち、夕方出かけて約8時間ドライブしてきました。
帰ったのは2時ごろ。行ってみたのは太東雀島の灯台。真っ暗でしたが、灯台の灯りはしっかり見えたし、周り何も無かったので、星がよく見えました。
携帯のカメラだと何も伝わらないですね。
そしてついに20,000キロ突破。夏までに、の目標からは少し遅れましたが到達することができました・・・
次は22222を狙いたいですね。
深夜のご飯。
車の中に落としたりするのが、嫌なので、よく外に出て食べていますが、トランクのここが机に使えるのは昨日気づきました。
割と便利。クーペのオーナーがボディに座ってウイングを机にしてるのは見た事あったんですが、なるほど。ハッチバックはここを机にすればいいんだな()
椅子は別途でアウトドア用を用意すれば問題ない気がしてきました。背もたれ付きのやつでも買おうかしら。
結構汗ばむ気温でしたが、車の屋根に霜???
なんかの現象なんですかね。窓も似た感じになって割れそうだったので、休憩もそこそこにすぐ出ました。
オリンピックはいいんですが、高速が高くなるのだけは悲しいですね。オリとパラの間で一瞬通常料金に戻るようですが、きっと混むだろうし、高速ドライブできるのは九月中旬とかなんですかねぇ・・・
一般道だと出せる速度も限られるので、禁断症状が・・・!!!