RXの#LMG・アンダーカバー破損・散歩始め・T&T FORGED・22インチ ピレリ ウインタスコーピオンに関するカスタム事例
2022年01月03日 13時28分
大晦日はギリギリ帰って来れました💦
行き帰りの高速もあちこちで通行止め、事故も7~8台は見ました⚠️
自分はうまいこと抜けれると思ったら最後の最後、会津若松~猪苗代磐梯高原間で吹雪のため通過直前に通行止めになってしまい降ろされてしまいました⤵️
じゅんじゅんさんから直してもらったフロントスポイラーも除雪車になる寸前☃️
車が凍りついてます🥶
“氷インナー”に当たってます💥
落とすの大変そう😬
氷のオーバーフェンダー😗笑
ある意味、現車合わせなので“究極のツライチ”ですね😎
姪っ子と散歩始め🐾🐾
おしっこ始め🤫
今年も元気でいてね😂
雪大好きだもんね😍すぐ顔突っ込みます😛
ガチガチに固まってます😑💨
底面はもっとダメ🙅
ケルヒャーと蹴りで落とせる分だけ落としてあとは諦めて融雪材だけ水洗いで流してジャッキで上げました🧐
年末にガレージジャッキ買っといて良かったぁ😯
見た目以上に奥深くまで詰まってました💦
北陸の水分が多い雪は厄介ですね🤨
もう何してもダメだったんで60℃の熱湯をひたすらバケツで10往復はして掛けました💨
潜り込んでビス緩めて🔧
ステーの接合部も片側折れてました💥
前側のアンダーカバーも捻れてステーの後ろ側に曲がってます🧐
燃料パイプ等が剥き出し🤕
やっと外れました💦
アンダーカバーの中ってすぐ雪溜まるよな💨🤬
これだけの量の氷の塊がアンダーカバーの中に溜まってました🤯
これでも事前にケルヒャーした後なんで元々はもっとあったことになります🌀
一緒にエアロまで外れたし…😑💨
クリップが破損しました🤒
しばらくエアロレスです🥺