SLの車検・ゴールデン・老犬・老犬介護・スープラに関するカスタム事例
2020年01月27日 17時54分
86からコーニッシュまで 峠ゼロヨンAVイルミ一通り遊んで結局ポンコツマジェとSL メカニカル エレクトリック共に自分でイジるのが好きです 子供の頃プラモが好きでした 大人になって1/1スケールになりました(^^) 名前に付けた横浜は さとでアカウントが取れなかったのでただ生息地です オープンカー クラウン 電工動物ネタ 良くフォローしています OFF苦手 投稿コメント長く成りがち オッサンですが仲良くして下さい m(_ _)m
少し前に車検を取りました
これといって悪いところも無くエンジンオイル エレメント ブレーキオイル交換
リアバンパー軽く修理塗装代¥15000込みで¥150000でした
特別頼んだ事は○○は取っ払っているので***に怒られない様に##時のみカバーで○○の有った部分を隠してもらう事位でした
面倒掛けておりますのでちゃんと毎回おたばこ代は忘れません(^^;)
引渡時車内でメカニックと私の会話
さ「おっ スープラだ 実際に作っているのはドイツ?日本?」
メ「さあ…… どこだろうねw」
(正解はドイツの隣オーストリア)
さ「水平対向エンジンでしょ?」
メ「86と間違えてるよw」
さ「あーっ そーだそーだ 富士重工の」
メ「スバルねw」
さ「メだってマークXの事マークIIって言うでしょ?」
メ「そーですけどw」
さ「コロナマークIIね」
メ「………」
お粗末様でした ドロン(-人-)
犬バカのオマケ
フローリング床は滑りやすく犬の足腰に良くないのでジョイントコルクマットを敷いておりました
が 犬も高齢に成りコルクマットやレンガ床でも自力立ち上がりが難しく成ってきてしまいました
犬用靴も良いのですが履きっぱなしは気になります
で コルクマットを裏返しEVA樹脂面を表にしました(ビーチサンダル等の素材です)
レンガ床にも敷き 踏み台追加
玄関先階段にも
風で飛ばされない様に両面テープ止め
踏み台追加
今の所これで何とか対応出来ております
こんなことも結構楽しんで作業しております
(´▽`)ノ