インプレッサ WRX STIのドリハブ・FR化・ABS警告灯・車検に関するカスタム事例
2020年03月02日 18時54分
スバル車を、ゆるーくUSチックにいじってます。 車は全般好きです🤩 車以外にもアクアリウム、パルダリウム、亀、釣り、生き物採集などアウトドア関連もアップしていきます😎 最近ドリフトに挑戦中です😁 いいなぁと感じた人はどんどんフォロー&いいねさせて頂きます! 無言フォローをお許し下さい😅
インプがリアドラシャの換装を、終えてマチュアさんから、帰ってきました。🤩🤩🤩
ただ、シルビアのドラシャ流用の為、ドリハブにした事によって、ABS警告灯がつきっぱなしになってしまいました。😭
こういう場合は、皆さん車検時には、
どうされてますか?😥
マチュアさんは警告灯消しちゃえば大丈夫だと思いますよ〜^_^って仰ってましたが😅💦
ユーザー車検で、FR公認も取るつもりなので、
指摘されると、マズイかな?と思い、色々調査中です。😣
やはり、ABSの装置を撤去していないと、通用しないですかね?🤨
同じ様な、他社種の足回り流用等で、装置はついたままで、機能は殺して、ABS無しで車検取った方とかいませんか?😰💦💦💦💦