KeiワークスのKeiワークス・純正流用・ラパンss・車高調整に関するカスタム事例
2020年05月29日 04時45分
問い合わせが多いので載せます。
フロントはラパンSS足回り一式、リアは普通のラパン純正サスにワークス用new SRで空荷の状態になります。後部座席に乗せる機会が無い人はこの組み合わせがお勧めで家族等、フル乗車の機会が多い方はリアサスをラパンSS純正に10ミリのスペーサー を入れると普段は少し穴上がりですがバネレートが上がり突き上げ軽減になるのでリアが跳ねることが少なくなります。バンプラバーはワゴンR用純正ウレタンを2段カットもしくはウレタン製ショートバンプラバーを使用して下さい。2
名乗車でも乗り心地の良さに感動すると思います。