フェアレディZのZ33・DIYに関するカスタム事例
2022年02月28日 17時18分
2週間でバッテリー上がるので交換!2014年製でした。
定番パナのカオス、80B24Lにグレードアップ!
始動が明らかに違いました!オーディオの鳴りも違いますね!特にバッ直アンプで接続してるサブウーファーの厚みが増した感じ!
続きまして、z33の宿命、ヘッドカバーからのオイル滲み。
最強と謳われるpit work NC81でダメならガスケット交換すね!
プラグホールの方はまだ見てないです!
2022年02月28日 17時18分
2週間でバッテリー上がるので交換!2014年製でした。
定番パナのカオス、80B24Lにグレードアップ!
始動が明らかに違いました!オーディオの鳴りも違いますね!特にバッ直アンプで接続してるサブウーファーの厚みが増した感じ!
続きまして、z33の宿命、ヘッドカバーからのオイル滲み。
最強と謳われるpit work NC81でダメならガスケット交換すね!
プラグホールの方はまだ見てないです!
たまたまメルカリで落ちてたカーボンボーテックジェネレーターを即買いして仮付け🤭リアの迫力が増した感じがします😁フロント、サイド、リアのバランスもちょうど良...
洗車後に持病が発症して不動車に…キーランプがついてエンジン始動できない💦新品ユニットに配線接続したらエンジン始動できたので、そのまま修理に…!いっしょに車...
お題に乗らせてもらいました😆真後ろから…もうちょい斜めがよろしくて〜?😆やっぱこの角度かな〜?リヤビューと言えるかは微妙ですが…😆気分転換とZの動態維持で...