MAZDA3のカーオーディオ・DSP調整に関するカスタム事例
2022年12月24日 20時47分
mazda3は東京モーターショーに プロトタイプが出展された時からの一目惚れ カーオーディオは、 今まで乗り継いだ車全ていじって来ていますが、 加工に自分で手を出したのはmazda3が初 車歴的には スズキ エスクード ホンダ フィット トヨタ ウィッシュ マツダ デミオ マツダ mazda3 と5台目… 趣味は多趣味なので車以外も出費が… ホームオーディオ カメラ 漫画、アニメ イラスト など
少し前に、DSP調整の話を投稿しましたが、
シートポジションを変えた事は書いたものの
ちょっと状況整理してみました。
車と言う狭い空間で、且つユニットが
離れて付いている為、ホーム環境と比較すると
とんでも無い環境なのは言うまでもなく…
DSPで調整出来るとは言えそれには限界が…
私のmazda3ではシートポジションが
結構低い為、本気聴きの時は運転時の
ポジションからかなり後ろに下げて聴いてました。
ただそのまま下げると斜めに下がるイメージで
耳の高さはスコーカーより低い位置でした。
これは3wayで一つのスピーカーと考えると
大きなスピーカーを間近で聴いているのに近い状態であり
奥行き感を感じにくい状態だと思います。
シートポジションを変更し、
出来るだけ高い位置にする事で、
少し見下ろす形に。
方向としては耳より下から全て音が飛んでくるイメージ。
指向性が明確になる事で、奥行き感も
感じ安くなった気がします。
まぁ私も大した聴感を持っている訳ではないので、
感覚的にそう思えてるだけかも?
今日もDSP調整してたけど、
納得いく感じではなく…
調整は別として、ミッドバスは箱が埋まってる訳ですが、
もう少し、箱内部や構造を少し弄って
低域改善してみようかなと検討中〜
色々弄りたくなるのは
カーオーディオの醍醐味か😅
iPhoneでアプリにて測定した
今日調整後のRTAモニター結果。
iPhoneのマイクなので
マイク特性に影響するので良いか悪いかは…
ちなみに自分のiPhoneXSのネットで
ググって見つけたマイク特性はこれなので
そんなに悪く無いのかも?
と思えなくもない!?😅