yu-kiさんが投稿したスーパーカーの行く末・時代についていけない・アンチダウンサイジングに関するカスタム事例
2021年11月10日 16時09分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
https://youtu.be/xGl8s3JUxC8
個人的な意見ですが、
なんか全然ときめかない…フェラーリまでV6にダウンサイジングする事ないかとm(_ _)m
YouTubeでの音だと、これならGTRニスモのVR38のがよっぽどイイ音に感じる(^_^;
ほんと嫌な時代…
新車にときめかない。
もっとフェラーリったら、この音よ!!って見なくても、音だけでわかる音じゃないとフェラーリの意味が…
ランボも、新車のシアンとか顔面が50プリウスに見えてくるしm(_ _)mなんだかなぁ…
昔の化石のような私の感想です。