ランドクルーザープラドの夏休み・白糸の滝・音止めの滝に関するカスタム事例
2022年08月27日 17時36分
前回のふもとっぱらの続き。
日の出のタイミングは少し曇ってて富士山は見れませんでしたが、朝日のパワーを十分いただきました。
後ろ髪引かれながら撤収。
帰りに、白糸の滝と音止めの滝に寄りました。
初めて行きましたが、なかなかの迫力でした‼️
最後に、到着時の帽子富士山。
雨上がりだったので、見れました。すぐに帽子は無くなっちゃったので、見れてよかった。
2022年08月27日 17時36分
前回のふもとっぱらの続き。
日の出のタイミングは少し曇ってて富士山は見れませんでしたが、朝日のパワーを十分いただきました。
後ろ髪引かれながら撤収。
帰りに、白糸の滝と音止めの滝に寄りました。
初めて行きましたが、なかなかの迫力でした‼️
最後に、到着時の帽子富士山。
雨上がりだったので、見れました。すぐに帽子は無くなっちゃったので、見れてよかった。
フェイクレザーをミシンで縫ってますが触ったのは20年前…ミシンもたまたま妹が持っていた為借りて作業中時間なくあまり進みませんが完成イメージは出来てます流石...
山で遊んできました⛰️MaaSなんて言葉が台頭して久しいですが、税金が高かろうが燃費が悪かろうが改めて四駆乗ってるよろこびを噛み締められた1日となりました☺️
VORTEKOFFROADVRT60820×12J-44OPENCOUNTRYM/T37×13.50R2010インチリフトアップ