エクストレイルの静音化・ロードノイズ低減マット・ロードノイズ対策・納車が楽しみ!!・静音計画に関するカスタム事例
2024年01月14日 16時00分
いよいよ納車が近くなったので下準備
納車日1月21日は、8つの部品を装着しようと思います。
2日目22日は年休取ってあるので、ダッシュボード奥に消音モールを付けたり、グローブボックス内に圧縮ニードルフェルトを貼付け、グローブボックス左の蓋の部分とグローブボックス下の蓋も外してブチルゴムで圧縮ニードルフェルトを貼付ます。
運転席側は、小さな蓋が右側にあるのでそれを外し、内部を吸音。
四輪の前のストレーサーに伝導性アルミテープを貼りロードノイズ低減、ホイールハウス内側後部にも伝導性アルミテープを外周17センチに切って四輪貼ります。
※早速トランクラッケージスペース内のコンセントを使って、ドライヤーで温めてからの作業も楽しみです。
※小さな積み重ねが大きな静音化になります。