DS3のPreston・うちの愛車も薬物中毒・そういえばタイヤの空気圧が突然落ちてました…・しばらくタイヤ様子見するかスタッドレスに変えちゃうか…・そもそもアライメント狂い始めてるに関するカスタム事例
2019年11月21日 21時35分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -直近の遍歴- CITROEN DS3 ┗20180420-20221029 CITROEN C3 ┗20200209-20210710 PEUGEOT e208 ┗20210710-20231118 MEGANE R.S TorophyR ┗20221029-20240904 MINI CLUBMAN JCW(F54) ┗20231118-現在 ALPINE A110S ┗20240927-現在
スタンドにて給油、
再びPreston 注入。
Preston → フューエル1 → Preston という流れです。
前々回のPrestonは体感できるほどの効果。
前回のフューエル1はあまり体感できるという効果は得られず…(プレストンの後というのはありますが…)
すべて5000キロ周期です(のはず)
今回のPrestonがどのくらいの体感が得られるか試してみます。
ちなみに燃費はどちらも添加後はプラス10%くらいです。
ただ添加後3000キロを超すくらいから元より燃費が落ちた感じです。薬が切れた感じですw
直噴エンジンの宿命なのでしょうかね。
いずれにしろ、そろそろいろいろメンテしないといけない年式ですからね…
備忘録。preston注入
ナイトモードで撮ってしまったので、小傷が目立ちますねw