アルテッツァのDIY・エムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年08月05日 20時58分
たまには黒歴史を紹介していこうと思います
見た目だけ派手で音は軽自動車並みの貧相なものでした
今では絶対につけようとは思わないパーツですね
車内のLEDが非常に香ばしいですね
当時はこれをカッコいいと思ってたのが信じられないです
コーリンとかいうメーカーのLEDテールですダサすぎて恥ずかしいですね
2018年08月05日 20時58分
たまには黒歴史を紹介していこうと思います
見た目だけ派手で音は軽自動車並みの貧相なものでした
今では絶対につけようとは思わないパーツですね
車内のLEDが非常に香ばしいですね
当時はこれをカッコいいと思ってたのが信じられないです
コーリンとかいうメーカーのLEDテールですダサすぎて恥ずかしいですね
皆さん、お元気ですか❓残念ながら私はインフルにかかってしまい😷ました。ほぼほぼ復活しましたけどけね〜😅お題のキャリパーですが、当然ダミーです。8年ほど前に...
今日はちょこっと早朝ドライブへ。大黒Pへ行ってきました(^^)7時半頃到着。流石に朝は空いてましたね。今日はJUNさんが、朝行くという事だったので、自分も...
皆さんお疲れ様です😆🎵🎵一発目は海側そして。。山側帰りにこちらにで、自宅に。。ライトでもポジション点灯ライト点灯、個人的ですが、HIDの方が見やすい気がする。