ワゴンRのBBS・DIY・御化粧前の下地作り・塗装剥離・スケルトンに関するカスタム事例
2022年06月09日 21時59分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😁。
本日はBBSの表面塗装を剥離しちゃいます😄。
ちなみに今月入ってから通常勤務に変わりましたが、自分的には土日休みが大嫌いです😱。
2年前に初のBBSレストア決行して、今回で第2段となります😭。
正直なところ、やりたくない作業ではありますが、自分のDIYのスキル向上と思って取り組んでいます😄。
塗装だけならば簡単ですが、塗装の仕上がりが左右する下地作りが面倒くさいです😭。
劣化した2液硬化剤使われている塗装は塗装の足付け作業して塗装すると劣化した塗装が縮みを起こしたり、剥離剤使って塗装面に塗った様な感じに最悪なってしまいます😭。
熱意で頑張って作業したいと思います😁。