チェロキーの洗車・ホワイトレター・面倒くさいに関するカスタム事例
2022年08月13日 12時51分
お久しぶりです😃台風被害はありませんでしたか?このへんは大丈夫でした🌀
チェロキーの方は微妙な変化がありますが答えは下のほうで😁
洗車して次の日簡単な下地処理&かんたんなコーティング😄今日はタイヤ😆
下地処理は“ながら洗車”のやつで適当に😄コーティングは“プロスタッフ”の万能コーティング剤😆1本でボディはもちろん未塗装樹脂部、ガラスの撥水コーティング、室内までOKなズボラな人向け😆シリコン系のツルツルする感じの仕上がりなのでハンドルとかはNG😃ボンネットデカールがいい感じになったのは👍️
高校生とかに3000円くらいでやってもらいたい😌めんどくせぇ😌
答は“グリルを純正にもどした”でした😄
運転席側3つが純正残り4つが社外品😃
わかりやすくするために交換途中の画像🤔
いや、わかりにくいって🤣ハニカムの所が白ボケてきたので元に戻した😄
気が向いたら再塗装とかするかもだけど、めんどくさいね😆