車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2020年04月23日 00時25分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
一泊二日の草ヒロ旅~in長野~(29)
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“トヨタ ライトエースバン 標準ルーフ スーパー H-KM11V”です😄
これまた前のデルタ同様、道沿いに放置されている個体です😁
車種は1970年に発売された、初代ライトエースです😄
ナンバー位置などからして1978年にマイナーチェンジを受けて後期型となったモデルです😊
パワートレインはエンジンを1,300ccの4K型エンジンを搭載しています🎵
ちなみにグレードの判別点はこのワイパーです😁
バンのスーパーにのみブラックワイパーという装備があり、こちらの個体はシルバーワイパーが付いていますが、よーく見るとワイパーの付け根がブラックですので元のワイパーはブラックだったようです😊
そのためスーパーだと分かりました🎵
ガンダムのようなお顔です😄
カッコいいですね😁
“LITEACE”のエンブレム✨
リアの傾斜具合が素敵です✨
カッコいいルーフキャリアがお似合いです❗
だいぶ色褪せてしまっていますが、ステッカーです😅
左のスライドドアは外れていました😇💦💦
ホイールキャップ、これはコロナのモノですね🎵
車内は物置になっていました😊
最後にクリッパーとツーショットです📷
おまけ
近くには真っ赤なパルサーGTi-Rもありました‼️