セレナの弐六保存會・アルミテープチューンに関するカスタム事例
2020年06月01日 07時22分
皆さま、おはようございます😃
先日から施工中の導電性アルミテープチューン😅
会社の駐車場で内張剥がしてペタリ😎
これで主な箇所は施工完了です👍
今朝の走行ではスライドドアのアルミテープ
効果を確認。
全体的にどっさり感が増していい感じです😊
しかし、高速走行してないので😅
空力変化での燃費等は未知な部分ですが😓
貼るとだけで変化を楽しめるし、
剥がせるし、しかもコストが安い弄り🤩
良い品質でコストダウンのTOYOTA様が
特許を取得するネタですね🤗
本当にコラムカバーとエアクリ系は
体感出来ると思います👍
運転席左側 Aピラーガラスとフロントガラス端😄
助手席側 Aピラーガラスとフロントガラス端🙂
夕方、自宅までの運転席で朝とは違う
感じに変化🤔してついつい速度が🙇♂️
車両の変化としては更にガッチリして😃
ティッシュ箱が段ボール箱になった感じ?
低速、中速域でもステアリングの動きが
更に固められた感じです😄
三角窓恐るべし😎
個人的には凄く曲がり易いです🤗