スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例

2023年07月19日 10時50分

ど前期R & RC1のプロフィール画像
ど前期R & RC1日産 スカイライン GT-R BNR32

18歳の頃から…かれこれ20台は乗り継いでます。死ぬまでに目指せ100台!

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。

長い投稿なので時間ある方、読んでやって下さい…笑

何の話かと言うと…

車検も通りまして、灼熱ですが有給が取れたので嫁に内緒で作業します。

嫁の話じゃなくて…

車検を18-9.5J +15の4枚通しで出したのですが、リアの指摘を受けて、車屋がその場で上手いこと切り抜けたと。

次回からはもっと引っ込んだホイールにして!
という事でした。

そんで色々と次期タイヤホイールを考えた話です!

・次期タイヤホイール候補条件

①街乗りはツラで出来て、車検も通せる

②街乗りするので、そこそこカッコいい

③9.5は細いので出来ればフロントアッパースレスレの10.5Jがいい(10.5J +15で車検車高だとツラ)

ここからサイズ候補を整理します。

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、フロントの車検車高がコチラ。

これでフロントパイプやら触媒やら10センチちょい。

18-9.5Jの275-35-18を履いてます。

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ツラはこんな状態です。

こんなんなので、車検は余裕でした。

フロント

9.5J +5ぐらいは確実に入りそう。

という事は…

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

頑張れば10.5Jの +15という

最も10.5ホイールでありがちサイズで通せそうです。

街乗りの時は、車高下げて15mmのスペーサー入れて

10.5J ±0あたりで乗れるといいですね。

タイヤは金欠につき、ボロボロの275-35-18のゼクノバさんを継続予定…

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次はリアです。

車高はこんな感じで通しました。

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ツラがこれです。

ん〜??

タイヤは確かに怪しいのですが…

リムは275に対して9.5Jなので引っ込んでる気配。

まぁだから一応通ったのかな?
(リムに対してタイヤだけなら出ててもOK)

とはいえ、街乗りするにも好きなホイールでは無いので、コチラもオフセットを考えます。

リムに対して多少引っ張るなら、9.5J +15と同じツラで大丈夫そう。

しかし、10.5Jとなると…

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

おお…10.5Jの +30…

ねぇわ…そんなオフセットでカッコいいホイール…

いや、正確に言うと中古で安く手に入らないわ…

という事で、

10.5J +30以内でホイールを探します。

そして見つけました!

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

GTC01RR!!

10.5J +35の4本通し。

このサイズでもちゃんとRフェイス!!

ウキウキです。

4本10万円という格安出品でした。

出品開始30分で即決価格購入。

イヤー嬉しい!

しかし

これが問題でした…

ヨクカンガエナイトダメネー

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

…ゴリ…

ゴリゴリ…

クッソキャリパー当たるがな!!!!

😭

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ワイトレが無いので、仮測定のために家にあったスペーサーを20ミリ重ねてみます。

が、これでも当たりました…

つまり…

GTC01RRの10.5J +15だとしても、

ビッグキャリパーは逃げない!!!

という事実…

😭

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ちなみに、トレーサーのGTV

10.5J +15は余裕で逃げます…

やはりサイズではなくデザインの問題…

スカイライン GT-RのGTC01RR・10.5J +35・10.5J +15・9.5J +15・トレーサー GTVに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リアはホイールキャップが付きませんでしたが、入るには余裕で入りました。

フェンダーからも10ミリ弱の余裕があるので、計算通り。

フロントの35Rキャリパーのせいで入りません!

いよいよ35キャリパーを外したくなってきた…

ホイールを変えるか、35キャリパー を外すか…

課題が増えただけの投稿でした…

最後まで読んでくれた方、オチなくてすんません、

日産 スカイライン GT-R BNR3227,416件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

スーパーの駐車場の敷地内にあるコインランドリーの前に停めたら、何か良い感じ?

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/29 15:08
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

息子がGTRに乗りたいと言うので、車検受から約1年半振りに始動しました。前回車検前に重整備でパーツをかなり交換していましたが、タイヤは街乗り重視で友達のタ...

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/05/29 12:15
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

おはようございます🌦️引き続き純正BLACKメタだったので当時少なかったクリスタルホワイトカラーNo.は326にレストア兼ね塗り替えました👍今思えばBLA...

  • thumb_up 168
  • comment 1
2025/05/29 08:12
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

PANDEM並びS30とBNR32ツーリング終わりの集合写真

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/05/28 21:57
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

これの原因が判明。車屋からも連絡ねぇからレカロに電話。コレが書いてありますので‥とよく読むとあちこち当たる。とにかく当たる。ローポジにしたいから150ミリ...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2025/05/28 20:07
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

たまには投稿しておこう。ボディカラーはKL0ワインレッドが欲しかったのに程度と金額で買える個体がこれしかなく購入。シルバーださいし後々塗ればいいや〜と思っ...

  • thumb_up 140
  • comment 1
2025/05/28 19:16
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

出勤前にトライアル寄って卵買ってきたー。

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/05/28 17:39
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

洗車機しました。暑い😭娘が図書館で調べもの、送迎の間に水遊び高校生の時にテスト勉強しに行ったよ。娘「パパが?勉強?」職員に直ぐ帰らされたけど🤣

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/05/28 16:45
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ノボリをはっつけました‼︎これあるとガレージ感でるじゃん⁈笑

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/05/28 15:28

おすすめ記事