ヴェロッサのDIY・ラジエーター・HPIに関するカスタム事例
2019年06月18日 22時19分
車歴 カリーナAT210⤵️ ER34 25GT-T 2DR⤵️ ヴェロッサ スペチアーレ SG⤵️ マークX 350RDS トゥルーブルーマイカ⤵️ 現在 マークII フォーチュナ ヤマハパワー サブ車はフレアです☺️ チーム「Up tempo」 気軽にフォローやコメントどうぞ🙆♀️ 100%フォロバできません🙇♀️ 過去に1度pickupに載りコンテスト出ました😆 Twitterはこちらです⬇️ @0214ER34
今日はヴェロッサのラジエーターを交換して貰いました🙇♂️
とても優しいエステート先輩に😁🙇♂️
自分は仕事と予定が上手く都合が合わず自分で交換できませんでした💦
今までご苦労様でした🙇♂️
アッパーの繋ぎ目のところによく亀裂が入るので漏れる前に😱
今回、交換に使ったのはHPIさんです!
34の時はBlitzでしたが無加工でつくものはどれかなーっと探してましたらHPIさんが!
ポン付けみたいでした👍
ついでにスロットルの洗浄もして貰いました🙇♂️
ガスケット等新品に✌️
前に買っておいたHPIさんのアタッチメントをつけ水温センサーの取り口確保👍!
水温メーターは日曜日かなー🤔
そんな感じで出来ました!
有難うございました!🙇♂️🙇♂️
どれくらい変わるのか楽しみです✌️