ビートのtotoさんが投稿したカスタム事例
2025年02月24日 13時52分
ガタを減らそうシリーズ、、?笑
前回シフトレバー編をざっくり
今回は少しだけ詳しく、、?
トルクロット編
10万キロを超えてるとこんな感じにゆるゆる
大きなブッシュは新品でも手で抜けてくるほど緩く設計されていて
振動を万人向けに?逃してるようです。
これが劣化するとバックする時のガクガクする症状を起こします、、
新品に打ち替えるだけで大小ブッシュのガタはかなり改善
しかし大きいブッシュは設計上まだ動く、、
もう少し抑えるようにブッシュさんにお願いをして少しきつめになってもらいました。笑
劣化してもガタは出ないのでこれで延命もできたはず。
自分のビートほぼリジットにして使ってます。笑
デメリットは振動が増すので慣れが欲しい
車内でビビり音が出ることがあるのでその対策は欲しい時が個体差である。
やりすぎるとビスが緩む笑
メリットは
エンジンが程よく可動範囲を抑制するため
エンジンの振動は増しますが
それ以上に
アクセルに対してのレスポンスが向上
で出しが速い
シフトフィールも向上
遊びがなくなりダイレクト感が増すので楽しい、、