GR86のオイルストレーナ・東名パワード・ストレーナーつまり・イーカスタム タイプ3・ECVに関するカスタム事例
2023年06月14日 18時49分
新しい相棒納車されました! レクサスIS250です!面白そうな車ですよ😆 世界で1台しか無い86に乗っていました! 令和4年GR86に乗り換えました。 そしてGR86とお別れしました。 CarFREEK'S所属 同県、近県、お友達優先で拝見させて頂いております😌。お見逃しあるかもですがコメなら全部見てますからお気軽にお声がけ待ってまーす🤩
自分の愛車GR86(バッキバキの初期型Aタイプ)も
遂に‼️、オイルストレーナー詰まり確認&対策を行う日がやってまいりました(`・ω・´)=3フンス
頑張るぞー!
いつもお世話になってる
ラブカオイルさん!
今回少し粘度を下げてみました。
あまり粘り過ぎるとそれはそれであまりよくないらしい…。
ミッションオイルとデフは初めて入れてみるオイル
もう少し高い粘度も考えたけど、シフトの入りやすさを考えて、今回はこれで(サーキット行きまくるわけでもないしね)
これが今回の目玉!
東名さんが出してる
オイルパンバッフルプレート!買ってから半年くらい寝かしてたけどやっとつけれる!(笑)
まずはデフオイルから
走行距離は一万3千㌔くらい。
下回りもきれいなもんです
デフオイルドレーンも
ミッションオイルドレーンもM10のヘキサゴンでイケます
新車なら気にすること無いけど、ドレンボルトは
必ず上側(給油する側)から開けましょうね
オイル抜いてから上のボルト緩まなかったら地獄見ますよ(笑)
下側のドレーンを抜くとデフオイルが出てきました。
おぉ!結構汚れてるね!
(新品のオイルは薄い蜂蜜みたいな色)
オイルドレンボルトのマグネットに鉄粉もめっさ引っ付いてるね😅
初期スラッジだと信じたいけど次抜いたときにもこんなだったらどーしょ…
新しいドレンパッキン着けて、お掃除完了
デフは一瞬で終了!
はい次!
ミッションオイルも、オイルパンにアクセスするにもアンダーカバーが全部邪魔になるので、
全部落とします。めんどい!!!
ミッションオイルを抜いていきまーす
上側のドレンボルトからね!
こっちもまぁまぁかな?めっさ汚れてるって感じはないけど…うん。
まぁーまぁかな?特に何も感想ないっすね(笑)
ここでアクシデント
ちょっと目を離してたら、受け皿の位置がずれてたみたいで、マットがオイルまみれに😇
だる過ぎんよぉ😭
無駄な時間を費やしつつ
エキマニ落としていきます
サーモバンテージのガラス繊維がめっっっっさうざい!
体中がチクチクするwww
イーカスタムタイプ3
4-1集合等長タイプで
爆音音割れ発生装置です(笑)
さてー!オイルパンはぐってみるかー!
ボルトを全部外しても
まだ液体パッキンでがっちりついてるので、
ヘラやカッターなどで慎重に剥がしていきます
マイナスはだめですよオイルパン変形しちゃう
無事剥離完了!おー!ネットで見たとおりの見た目してるー!なんか感動ー!!←?(笑)
オイルパンの内側に漂ってるようなオイルパッキンはなさそうだけど…厚塗りしてるねぇー!
この引っかかってる部分が全部はみ出してた状態ってことやんね
上の写真の膨らんでる部分全部やからねー
塗りすぎ
これがオイルにずーっと浸かってて
熱で柔らかくなって千切れちゃうんでしょうねー
一部ではなく全面ですからねー…
まじでA型もB型も開けたほうがいいなこれはマジで
さて!本題のストレーナーを確認した所…んんー!!吸ってるわ!
ここに見えてるやつと映らないけど左側にもひっついてるね!
ウォーあぶねぇー(-_-;)
ストレーナー入り口から鉗子を突っ込んで摘出
綺麗に除去完了!!!
除去したパッキンがこちら
ボロって落ちた感じのやつと
液体パッキンを塗った時にびろーんってなったみたいなやつの2つが吸い込まれていました
ここでやっと折り返し
オイルパンとエンジンブロックに残ってる
液体パッキンをきれいに除去していきます。
掃除してるときに思った事なんだけど、
ここに限らず厚塗りじゃね?
こんな感じで他の貼り合わせ部分の液体パッキンが全部ハミ出てる。これオイルパンの部分以外の液体パッキンが落ちてくる可能性もあるよね…
ひたすら寝っ転がってゴシゴシ(笑)
疲れたけど綺麗になったね
またせたな!(CV大塚明夫)
装着イメージはこんな感じ、
オイルパンの中でオイルが仕切られることで
コーナリング時にオイルが偏るのを防止してくれます
サーキット走行するならこういうパーツも頼りになるよねー
せっかくきれいにしたのに
俺が厚塗りしたらマジで意味ないので
めちゃめちゃ注意しつつ…なおかつ!
オイル漏れがないようにしっかりと液体パッキンを塗って装着!
ピアスボルトを東名バッフルプレート付属の
ヘキサゴンタイプに変更。
意味は何だろう…オーバートルク防止かな?
増えた厚みなんてせいぜい2㍉位やし、純正でもいいんだけど、せっかくなので変更😏なんか、かっこいいし(笑)
チラリズムするTOMEI POWEREDの文字がアピールポイント!!、
(なおエキマニ&アンダーカバーで全く見えなくなる模様)
てかここもはみ出しエグいなwww
今日はここまで!
完全乾燥に一晩寝かします!おやすみー😊
夜はみんなでバーベキューしたよ🍖( '-' 🍖 )オニクチャンウマイ
おはようございます!整備2日目も快晴!!さぁやっていこうか!
エキマニを付ける前に
オイルを3Lほど入れてしばらく待機…
明らかなヒューマンエラーがあればこの段階で滲むはず…
放置の時間の間暇なのでボンネット裏を塗ります
ダクトから表面に来ないように養生はりはり
裏側のこの素地の白い部分を塗ります
塗ったあとの写真を撮り忘れる痛恨のミス(笑)
また載せます、ただ周りと一緒に黒くなっただけですが(笑)
30分くらいかな?漏れチェックしたけど、漏れなし!!!
ヨシ!
エキマニつけましょう
チクチクと戦いながら無事に取り付け完了!
マフラーとも忘れずにとりつけ、チタンがいい色になってるね!エロい!
ECVにも耐熱ワイヤーグリースを塗り直し。
現代の必需品ですね!
オイルクーラーがついてるので、規定量プラス0.5~1L入れていざ始動!!
ドキドキの結果は…
…
…
…
無事にオイル漏れもなく完了できました✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
しばらくはゆったりと熱を入れて様子見していこうと思います!
↑自分で交換後1か月100キロほど走りましたが
オイル漏れも、他トラブルもない為、今回の作業は
無事達成とさせてもらいました!
疲れたけれど勉強にもなったし楽しかったー!
総評。
事前に用意するものや、作業工程の多さもあって
かなり大変でした(笑)
けど、ずっと気になってた部分だし勉強にもなったし
やって本当に良かったですね😏👍
これからも長く付き合いたいですし!
最後に
GR86に乗ってる方はこういった症状が出てるんだって事を
少なからず頭の片隅に置いといても損はしないと思います
自分はサーキットも走ってたし、一般道もぼちぼちなスタイルとはいえ、2万㌔も行かず、詰まりの現象が出て来ていました。
悪化するとオイルが吸い上げられづらくなるのは確実です。
それがすべての要因とは言い切れませんが、エンジンブローの症例が出てる以上、他人事じゃないですからね🥺
何かのタイミングで、お世話になってるショップさんに相談してみてはいかがでしょうか😉
ではまた〜👋
追記
塗ったボンネット裏の写真撮りました!
てかなんで夜やねん!見えにくいやろ🤣www