ハスラーの待望の嫁車ハスラーやっとやっと納車・車弄りの傷はDIYの勲章!?・女の子が乗るような車か!?(笑)・納車15時間でノーマル卒業・出産まで嫁はインプに乗ることが無くなったに関するカスタム事例
2018年04月21日 20時11分
2ヶ月と1週間
やっとやっと昨晩に嫁車ハスラーが納車されました😆💦
昨夜は会社のBBQから帰った後、即行でハスラーの運転席回りの内張りをベリベリ~💨
3時間かけてとりあえず配線終了
写真は今朝弄る前のノーマル時📷
配線等の見えない部分はやってますが💨
エンジンルーム内に配線這わせ~
サイレン取り付け~
ハイフラ防止抵抗付け~の
自作LEDウインカーバルブ付け~の
バンパー外して~グリルバラして~ヘッドライトリング外して~
プシュ~(--)/占==3
バラしたもの全て元通りに戻して~
タイヤ交換して~
リアのシール、エンブレム剥がして~
フロントグリルとリアに新たなエンブレム貼り~の
ジャーーーーーーーーーン‼️‼️‼️‼️
納車されて15時間余りで見事に変わりました🤣
ちなみにムフフンパーツも仮合わせしたら
もう鼻血もん😍
取り付けにはかなり時間と知恵が必要なのでゆっくりと進めたいと思います💨
リアにインプとお揃いのディズニーフォントエンブレム😍
タイヤホイールはフォロワーさんから教えていただいたトーヨーのオープンカントリー、ホイールは定番?のエクストリームジェイ
嫁の要望通りのゴチゴチタイヤにマットホイール👍
見えないとこには
インプに付いてたタコメーターを移設
キュンキュン🎵アンサーバックユニット
キーレス連動ミラー格納ユニット
オプションだと4万近くしますが、¥1500なり😁
とりあえず第一段の弄りはおしまいです💨
今日は暑すぎて疲労がいつもの倍😱
終わって気づいたら右腕と手に出血の切り傷が4ヶ所も……
どおりでヒリヒリしてたわけだ😵
明日はお祓いに行ってきまーす😉