ジムニーの平日休み・軽自動車検査協会・ユーザー車検合格・車検代が安く済みました・直前直左検査が追加に関するカスタム事例
2025年02月18日 17時39分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
今日は平日休みを利用してジムニーのユーザー車検で軽自動車検査協会へ行って来ました
508の車検代が高額だったので、整備などは間を見ながらやってあったジムニーは車検を通すだけにしました
リアシートはいつも倒して使ってますが車検なので久しぶりに出しました
ヘッドレストも一緒に取り付けです
午前中は用事があったので第4ラウンドで予約してました
予備検査場のテスター代 ¥3,500
書類の代書代 ¥1,700
重量税 ¥6,600
検査手数料等 ¥2,200
自賠責保険(25ヶ月) ¥18,040
費用は全部で¥32,040で済みました
一番最初の車台番号の確認の時にコイルスプリングを変えて車高が上がってたので直前直左の検査も追加になりました
直前直左の検査は30mmアップなので特に問題なく合格で、他はヘッドライトがLEDに変えてあった影響かLoビームは右側が不合格でHiビームで左右合格になりフォグランプの色も黄色で大丈夫でした
心配だった牽引フックは特に言われず無事に合格して新しい車検証とステッカーを貰って帰ってきました