インプレッサ WRX STIのキーレス登録・キーレス流用・キーレス設定・流用ネタ・鍵加工に関するカスタム事例
2020年05月11日 22時31分
23歳 カスタムやドライブの日記を投稿します! 車中泊に挑戦してみたい😄 トラックドライバー。 フォークリフトと大型免許取得しました! 良かったらフォローよろしくお願いします😊
インプレッサにBP/BL系レガシィのキーレス流用!!
レガシィのキーってスバルのエンブレムが付いていてカッコいいんですよね(^^)
これがSTIキーと一緒に付いていたらカッコいいだろうなぁ〜
というわけで、今回はレガシィのキーレスをインプレッサで使えるようにします!
変な詐欺広告みたいな文章になりましたww
まずはレガシィのキーを某オクで落札。
400円くらいでした。
キーの部分は使えないので取ります。
この三角形の部分にデザインナイフで半周切り込みを入れて引っ張ると、三角形が外れます。
キーが埋まっているところを根気よく削ります。
グラインダーで削ればよかったと後悔w
取れました。
電池の蓋を閉じてから三角形をカチッと付けたら完成!
STIキーとレガシィのキーレスリモコンだけになって、持ち歩くキーがオシャレな感じです!
次はキーレスの登録です!
運転席側の内張りを外します。
アクセルペダルの横あたりに外れたコネクターがあるので接続すると「ピピッ」的な音が鳴りだし、キーレス登録モードになります。
この時に登録したいキーのボタンをどれでもいいので2回押します。
そしたら車のドアロックがガチャガチャ言います(多分)
それで登録完了です。
自分は元のキーレスも登録しておきたかったので、続けて元のキーのボタンも2回押して登録しました。
コネクターを外せば登録モード終わりです。