カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例

2019年05月08日 13時54分

Tくんのプロフィール画像
Tくんトヨタ カローラルミオン ZRE152N

ルミオン乗りでDIY大好きマンです 笑 昔からこの形が好きで前期を中古で購入。 少しづつですがゆっくりまったりいじっていきます〜 DIYと言っても素人で手探りでやってる感じなので変なやり方とかあると思いますが温かい目で見守ってください🥺 自分が解る範囲の質問などはできる限り応えていきたいと思います! 目指せFF比100% 笑(営業系にはフォロバしません) ハイエース乗りのSくんはお友達。

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォロワーのKAZIさんが過去にやっていた自作剛性アップパーツを作ってみることにしましたー
KAZIさんのレシピを参考に私が用意したのはこんな感じですー↓

1000×30×30のアルミ角材
L字アングル(ボルト取り付け部がどちらも長穴)2個
M6 35mmボルト、ワッシャー、スプリングワッシャー、ナット各種2個ずつ
M10 外径22mmワッシャー40個

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

多分M10ワッシャーは大量に余ります 笑
が、備えあれば憂いなしということでいいでしょう! 😙

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはここの金具外します、あっても使わないのでとりあえずは付け直しはせずしまっておきます 笑
金具の固定ボルトは10mmでしたー
これは再利用します♻️

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

L字アングル加工しますー
加工といっても大したものではなくちょうどいい角度になるまでハンマーでぶっ叩いただけです 笑

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

仮合わせするとこんな感じ
取り付け部が90度ではないので加工しないといい感じにならないです😃

いい感じの角度になるまでハンマーで叩いて仮合わせしての繰り返しですー

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取り付け予想図
ここまで来たらあとはサクサクっといけそうですねー😉

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一応ちゃんとマーキングします〜
端っこ過ぎても強度的に問題ありそうなので縦線は両端から15mm内側にマーキング。
横も角材のちょうど半分、15mmのとこにマーキングしますー

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下穴開けますよー、最初に小さい経の穴あけておくと大きい穴開けると気楽になりますー

それに小さい穴なら頑張れば修正効くので下穴大事👍

しっかりしたまで貫通させますー

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

本穴もサクッと開けますー

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

運転席側サブアッシーすますー
上から順に、
M6ボルト
M6ワッシャー
角材上部
M10ワッシャー×16枚
L字アングル
角材下部
M6ワッシャー
スプリングワッシャー
ナット

の順で組み付けますー
結構M10ワッシャー使いましたね 笑

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

助手席側も同じように組みますー

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

で、ここで問題発覚。
金具ついてたとこが意外とフラットじゃなかったですー
が、備えあれば憂いなしということでここでもM10ワッシャーが活躍します 笑

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

こちら再利用ボルトなんですがまさかのワッシャー取れないタイプのボルトでした🔩
あんまりやりたくないですがスプリングワッシャーを下側にしますー

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

あとは仮締めしてバーがちょうどいい位置に来るように調整して本締めして完成!
KAZI式自作トランクバーTくんエディションの完成です! 笑

カローラルミオンのDIY・自作トランクバー・トランクバー・CUSCO・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

おっと、これ忘れてました。
なんちゃってCUSCO製です!笑

インプレッションとしては最初はこんなんで本当に変わるのかと半信半疑だったのですが、
これやばいっす 笑
フロント周りはタワーバーとかロアアームバー入ってていい感じなんですがリアは一切手をかけてなかったんです。
が、この棒一本でリアの剛性結構上がります 笑

カーブでケツがしっかりついてくるっていうんでしょか?
なんて表現したらいいかわかんないですがなんか今までと違います 笑
やっぱKAZIさんすげーや😧

トヨタ カローラルミオン ZRE152N4,747件 のカスタム事例をチェックする

カローラルミオンのカスタム事例

カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

今日は秩父に苺の旅に出かけました🎵ずっと気になってたカフェにGO🍓ピンクのどこでもドアがありました😊❤これが食べたかったのですよ❤あまりんをふんだんに使っ...

  • thumb_up 141
  • comment 27
2025/02/16 18:55
カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

こんばんは🌃今週はすでに3回洗車しちゃいました(笑)昨日はブレーキパッドを新品に交換してきたのでこれでストレスフリーになりました❤あとは定期的にタイヤの溝...

  • thumb_up 138
  • comment 34
2025/02/15 21:25
カローラルミオン

カローラルミオン

忘れんよーに◯オイル、フィルター交換80008kmAZハイブリッド0-20◯バッテリー交換BOSCHシルバーパワー残り11.4Lルミオン1.8Lのエンジン...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/14 23:02
カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

今日は風は強いものの天気もいいのでどこかランチの旅にでも出ようかと思ってました✨晴れて日差しの強い日はブラックボディの車には絶好のカメ活日和ですね☀️リア...

  • thumb_up 144
  • comment 33
2025/02/09 16:03
カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

お久しぶりです🎵秩父の武甲山をバックに❤仕事が忙しかったのとコロナでしばらくお休みしてました💦やっと復活しました😊✌今日は秩父のガレージdressさんで右...

  • thumb_up 145
  • comment 22
2025/02/08 15:01
カローラルミオン

カローラルミオン

気づいたら過ぎてしまっていたよ。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/03 23:29
カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

悪戦苦闘の末にモデリスタグリルに交換疲れました(笑)

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/02/02 11:12
カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

お久しぶりです🎵今日はコーティングの上からレジンを塗ってオーバーコートしました❤つやぴか❤リアも🎵ピカピカ❤先日ムーヴのヘッドライト&ボディコーティングし...

  • thumb_up 137
  • comment 18
2025/01/26 17:13
カローラルミオン NZE151N

カローラルミオン NZE151N

久しぶりに投稿ホイル変えました、マーベリック18インチです。サイズ間違いで、ちとタイヤはみ出したのでなんちゃってオバフェン、車検は純正で通すか(笑)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/01/26 11:37

おすすめ記事