ミニ ハッチバックの上から愛車・猛暑日・RZ34・6ヶ月点検・妄想からの実現へに関するカスタム事例
2024年07月08日 05時38分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
おはようございます🌅
土曜日の午後は強風🌪️豪雨☔️雷⚡️と大荒れの天気で日曜日は猛暑日💦今日も厳しい暑さになるようです🫠
RZ34を迎え相方さん号になったMINI JCWで宿題提出📚私の愛車にしたい〜と言うので増車したものの殆ど走っておらず…白黒2台の洗車はなかなか大変です😂
週末はRZ34の納車6ヶ月点検とオイル+オイルフィルター交換👌作業の間、事前に依頼しておいた各種見積りを基に日産Dのメカニックさんと相談してきました🤗
一昨年めちゃくちゃ迷ったグレード選び🌀
ハコスカ→ケンメリ→ジャパンを乗り継ぐスカイライン党だった亡父と訪れたディーラーや旧本社&銀座ギャラリー等で憧れたフェアレディZの記憶を最優先に🤩
但し、リアスポ無しは19インチ仕様を選択できず🙅♂️
5000km走って不足等はないものの妄想が膨らんで…セルフ年次改良します🥳お財布事情もあるので順次年次改良です💸余談ですが、メカニックさんから19インチ仕様を購入してバックドア交換した方が安かったのでは❓と言われてしまいました🤣🤣🤣
今週も厳しい暑さになりそうです🥵こまめに水分補給しながらのんびりボチボチ頑張りましょう🎶