ハリアーのデッドニング・制振材・吸音材・servantに関するカスタム事例
2022年03月10日 20時02分
初心者ですがよろしくお願いします。 大きく外見を変えずにカスタム。。と思っていますが皆さんのハリアーを見ていると色々と欲が出てきます😂 カスタムした内容はマイカー欄にメモしています🗒 毎週洗車しているのでお近くの方いましたら一緒に洗車しましょー。 インスタ垢も開設しました👍
皆さまこんばんは🙇🏻♂️
続いてリアドアのデッドニングです。
前後ドアのデッドニングを終え体感としては、当たり前ですが前後ともドアは良い意味で重くなり開閉時に詰まった感じが心地良いです。
もちろんロードノイズなど外部からの音が抑えられ音質も向上しましたが、ハンドリングが変わった感覚がありました。
これは剛性の問題なのか。しっとり感がありますし、素直にハンドルの稼働に車の向きが反応してくれる感じがします。
プラシーボ効果なのか否か。
何はともあれ効果を実感できて大満足です!
1点あるとすると。。
車内が静かになると未施工箇所やプラパーツ部分のきしみ音など、細かい音が気になりだします。
これはもう沼の始まりですね 笑
次は足回りかなぁと思っているので、しばらくは大人しくしておきます😅