シビックのFK8・civic・typeR・リアディフューザーに関するカスタム事例
2024年07月29日 12時41分
VERUS ENGINNERINGのリアディフューザー取り付け完了!
マフラーの触媒が原因でかなり加工と無理して取り付けましたがなんとか取り付け完了したのでこれから試走してみます👌
もう少し真ん中を上に上げたかったけど触媒が邪魔してこれ以上はディフューザーをカット出来ずに断念、マフラー変えるしかないですね🥶
ノーマルサスで地上最低高は16センチ以上あるので車検も楽勝なはず🤔
2024年07月29日 12時41分
VERUS ENGINNERINGのリアディフューザー取り付け完了!
マフラーの触媒が原因でかなり加工と無理して取り付けましたがなんとか取り付け完了したのでこれから試走してみます👌
もう少し真ん中を上に上げたかったけど触媒が邪魔してこれ以上はディフューザーをカット出来ずに断念、マフラー変えるしかないですね🥶
ノーマルサスで地上最低高は16センチ以上あるので車検も楽勝なはず🤔