CX-5のキャンバー調整・トーコンアーム・微キャン・完成に関するカスタム事例
2023年07月03日 20時56分
ちょっとだけイジイジして来ました🤓
今年の春、ホイール交換して間もなく。。。
ど〜も前後キャンバーのバランスが揃ってない。
マルチリンクあるあるでリアだけ極端にキャンバってます。
写真撮る度ずっと気になってました💦
今回導入したトーコントロールアーム⚡
ターンバックルの伸び縮みでリアのトー角とキャンバー角が調整が出来るやつ✨
KE用ですが取付実績有りなので問題無く付きました🎵
今回は純正の長さから短くしてキャンバーを起こし、トーは純正の偏心ボルトで基準値に調整してます。
私には触れないので全てお店です😙
ちなみにフランジナット左右1セット用意しなくてはいけなく、外すまでサイズが分からなくてナット探しに振り回されました笑
正解はM12用の17mm-1.25です💡
当初はキャンボル、車高上げて前後近くするつもりでしたが厄介な固着の為車高は諦めました😇
無加工交換前
リアだけ4度くらい
取付調整後
前後1.5度
微キャン•美キャン•平行美✨
これぞ自己満👍👍
あ~スッキリ😙
ノーマルフェンダーでは前後ギリギリのツラになっちゃいました😅
やっとアライメントも取り直してステアリングのセンターズレも直り、直進性も改善🎵
片減りも悩むほどではないはず😙
大人しい見た目ですけどやっと理想の形になりました🙌🙌