フェアレディZのフロントロアアームピロ化に向けて・梅雨嫌い・リアワイパー有り派?無し派?・隣の芝生は青く見えるに関するカスタム事例
2023年06月07日 06時19分
ここ最近の休日はずっと雨でタイミングが悪くZを動かせずでした・・・
夜勤明けの一昨日はやっと晴れたので、夕方まで寝て洗車🥰
そして昨日はリュウイチを誘って近所の公園駐車場へ写真を撮りに行って来ました!
車庫以外で明るい時間にZ撮ったのってオールフェアレディ以来かも🥹
リアアームを入れてからスタビリンクの長さを純正長に戻した事で跳ねるようになってしまったので減衰を2段階落とし😇
もう1段階落としても良いような気がするけど、ちょっとしか走らせてないので様子見!
リュウイチローレル
RPF1がしっくり来てる😇
長らく社外メーターにタコメーター表示されず、ずっと0rpmだったのが解決して凄く嬉しそうでした!
にしても素ガラス良いなぁ〜🥰
Zのロアアームブッシュは相変わらず抜けたまま🤦♂️
かと言って動かさないのもアレなので近所まで動かすので我慢!
今度は自分のより車体番号が古い車から取り外したロアアームを購入したので、もう失敗する事はありません😂
そういえば、前回購入したフロントロアアームをヤフオクに出品してますが、誰1人ウォッチリストにすら入れて貰えません笑
リアワイパーは無し派です!
納車されてすぐに撤去しました😇
ついでにバックドアに付いてたウエイト?も撤去しました笑
ワイパー無いならウォッシャーノズルも不要になるのですが、ノズル撤去は楽勝ですが、リアウォッシャー用のポンプをコネクタ外して無効化するのが面倒くさい(フロントタイヤ外してインナー外す必要有)ので手付かずです・・・
いつになればやる気になるのでしょう?🤔
如何にも「外しました!!」感が出てるのも気に入らないので、足回りが落ち着いたらワイパー以外に気になる所全部スムージングして貰いたい所存🙇