スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例

2023年07月25日 00時42分

Masa.☆SPR【車で遊ぼう!】のプロフィール画像
Masa.☆SPR【車で遊ぼう!】日産 スカイライン GT-R BCNR33

はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは!
今日はパワステフルードを交換しました。

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2月の真冬のTC1000で、純正パワステフルードが沸騰してエンジンルームがびちゃびちゃになってしまったのは、半年近く経過した今でも鮮明に覚えています。
んで、世間とは圧倒的に違うだろうと思われるやり方で強引に全量交換しました。

通常はパワステのタンクから吸い上げるのが主流なんですが、吸い上げるためのものがないので下からということでした。

ラックのこの配管を外すことで、そこからは「どばーっ」とアセロラドリンクみたいな色のフルードが垂れてきました。

当然それだけだとまだ残ってるので、タイヤを持って左右にぐいぐい動かすことでラック内の残りが押し出されて出てきます。さながらお腹壊したときみたいな音を立てて勢いよく出てきてました。

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回入れたパワステフルードはこちら。
レッドラインのもの。

並行輸入品をアマゾンでポチりました。

有識者の方々からは大半がこのレッドラインをおすすめとのことだったので、今回チョイスしてみました。

感想としては少し重くなったかな?って感じですが、ポンプの苦しそうな唸り音も消えたように思います。

次、8/29にTC2000を走ることになりそうなので、その時にむけての準備の1つとしました。

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それと、ボンネット裏に貼ってあるフードインシュレーターをお安くお譲りいただきました。
ボンネットを開けたときに見る人に衝撃を与える無惨でボロッボロのインシュレーターだったし、難燃素材とはいえカップリングファンやエンジン本体に触っていて危険な状態でしたが、やっと解決です。

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このクルマは20万キロを越えました。
そして、自分の元にきて11年。91800キロからここまで無事に共に走ってきました。

このクルマに乗れたことはとても幸運だし、このクルマがもたらすものは全て自分の心を震わせ、興奮の連続でした。
でもそれは古いクルマゆえにそのままではろくに走らないこともあったりで、メンテに次ぐメンテを常に行い、アップデートしてよりよいものにしようとしてきました。

もちろんまだまだやることはあるし、可能な限り走り続けます。

このクルマの主治医は、心臓が動いてる限り自分です。

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

活かすも殺すも自分次第だけど、自分のスキルとして、走りと弄りの両方を高めていかないと、きっと突然その時が来る気がするし、走り続けるためのことはし続けるつもりです。

スカイライン GT-Rのメンテナンスは大事・パワステオイル交換・20万キロ越え・ずっと一緒・宝物に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もちろんこっちのTT-02 Type-Sと、ミニッツAWDのちっこいのも!

日産 スカイライン GT-R BCNR3316,612件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R R32

スカイライン GT-R R32

初A050来週はTC2000🫠

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/03 00:27
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

RBサウンド堪能出来る日までひたすら動画で耳を心を落ち着かせています。ギア1つ落として加速。過給の音が聞こえ始めじわじわくるG。気づけば速度は…なーんてこ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/02 23:44
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

最近の寒さでバッテリー上がり...昔は自分でバッテリー交換出来たけど、今ではコレクタータンクと追加の燃料ポンプで自分ではバッテリー交換出来ず...最近、フ...

  • thumb_up 213
  • comment 2
2025/02/02 20:35
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

ムチムチヒップ最高❤️

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/02/02 19:32
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

いつものコースへドライブ。雪が降って乗れないかなーとか思っとりましたが乗れたのでお使いがてらロングラン。街中だけにしておけばよかったw汚れたので下回り洗浄...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/02 19:31
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

首都高バトル中学生の時にプレイしてリアルで32Rに乗る事になるきっかけの一つ♪18年ぶりの新作で正式リリース前の早期アクセス版♪ナンバーはリアルと同じにし...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/02 19:17
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

なんだか艶消しブラックな左リア…f^_^;昼過ぎになると路面も乾いて来たんでEg回しにいつものパトロール♪お山はお休みです。気温も低くてブーストも掛かり良...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/02/02 18:55
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今朝はウェットだったんで、夕方近場をパトロールしてきました😆やっぱり32は楽しいです。早く暖かくなって欲しいです。帰宅後は毎回の儀式です。32乗りなら分か...

  • thumb_up 155
  • comment 10
2025/02/02 18:45
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ちび羽仕様から25年位ぶりにリアスポイラー付けてみました。スタイルは好きですが、トランクが重いですね〜

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/02 16:52

おすすめ記事