アルトワークスの嫁車・レストア・ウインドウォッシャー・経年劣化に関するカスタム事例
2020年02月11日 19時24分
アルトワークス大好きなおじさんです。CN21S、CR22S、CR22S、HN22S、HA21S、CS22Sと6台のワークスに乗りました。KeiワークスとCS22Sの2台は現在も所有しています。職業が整備士なので基本自分でやっています。もう古い車なので延命レストアがメインです。 C系ワークスは嫁の通勤車になりました。 私の通勤車はE12改のNISMO Sです。 プロフィールの写真はうちの可愛いニャンコです(笑)
皆さん自動車ライフいかがお過ごしでしょうか?
オフ会等近くであれば参加してみたいと思う今日この頃です。
今回はウインドウォッシャー関連の修理です。
ホース固定部品が割れて応急処置です。
新品の部品を装着!たぶん3分位でした(笑)
壊れて無い様に見えますが、水を入れるとこぼれます。中にOリングがついています。
新品のは眩しい!
施工時間5分程度
26年間ホースを支えてくれてありがとう!
ウインドウォッシャーのリザーブタンクの口も変えました。