アバルト・595 (ハッチバック)のドライブレコーダー・デットニング・DIYに関するカスタム事例
2019年04月29日 21時24分
ドラレコ配線&デットニング
595は可能な限り手を付けたくなかったのですが、我慢の限界😭リアのスピーカー周りがビビってうるさい🙉
この度ドラレコ(2カメ)を取り付ける事になり、リア用配線をするついでにデットニングもしました。
リアゲートまでのアクセスが大変😭この中8割埋まっているのですが、ドラレコリア用のL字を通すのに一苦労
ジャバラ1つかわすだけで3〜5分(・_・;30分はかかりました
手をつけないだろ箇所にはブチル&鉛
あとあと作業しそうな所は、通常の制振材は使用せずに防音マットで粘着剤は使わず塞ぎました。ショップやディーラーに持って行った際は直ぐに外せます。あまり車両をベタベタにしたくないので
タイヤハウスも防音マットでノイズ対策
今日はひとまず完了
・明日
ドラレコのフロント配線
レーダー取付
セキュリティ
マッドフラップ
・後日
リアシートレザー作成
シフトブーツ作成
どこまでやれるか💧冬場貯めてたやりたい事リストが沢山