C1500の水回り交換・ポンコツアメ車連盟に関するカスタム事例
2022年02月06日 13時53分
ださいたまちほーで豚みたいな見た目の頭がハッピーセットなオーナーがこの世にはパンダに乗ったお犬様や車検何か無いって思い込みながら好き放題弄ってます✌️(´∀`)✌️イエーイ
修理の為に預けてた相棒がやっとこさ帰ってきました(*´∀`)♪
交換した部品選手 part 1
ウォーターポンプ選手(*´∀`)♪
修理屋さん曰く新車時から一度も交換してないんじゃないか?って位酷かったらしいです(笑)
交換した部品選手 part 2
ラジエーターキャップ選手(o^-')b !
これもまた新車時から交換して無いんじゃないか?って位酷かったらしいです🎵
言われましたもの(笑)
ラジエーターキャップがただの蓋としか役目を果たして無かったですねぇ……(苦笑)
とw
交換した部品選手part 3
ラジエーターのロアホース選手(^^)
これも(ry
ぶっちゃけて言うと破裂寸前でしたと言われました(核爆)
言われましたよ(笑)
もうこれはゴムじゃあ無くプラスチックですねぇ~(;´∀`)アハハァー
とw
以上今回交換した部品選手の紹介でした(笑)
他にも全然急ぎでは無いらしいですがちょいちょいオイル滲みが出て来てるらしいので様子見てダメそうなら又持ってきて下さいね~(o^-')b !
と次に駄目そうな箇所を指摘してくれたので
大体の値段を聞いて帰って来ましたとさ🎵
それにしても今回の件で購入した車屋が信用が0からマイナスになったのは言うまでも無いですねw
内心半年近く整備の為に納車待たされて
蓋開けたらこれで
整備もまともに出来ないなら店畳めよ(^^)💢って感じですw