スカイラインのDIY・ロールバー取付・梅雨の中の車内作業は地獄に関するカスタム事例
2020年07月26日 19時50分
新潟から富山に引っ越してきたぼっち系34セダン乗り27歳♂(º﹃º`) 絡みに行かないわけじゃないです( ・´ー・`)ただのコミュ障 いいねコメント貰えたら死ぬほど喜びます
3連休を使ってロールバーつけてましたฅ(๑'Δ'๑)
サイトウロールケージです。
買ってから1ヶ月以上たちましたがやっとです(º﹃º`)←
と言っても昨日の夕方からようやく手をつけ始めたんですが…
定員乗車タイプを頼んだと思っていたのですが…???
クロスバーはどうしても無理かc(・ω・`c⌒っ
ダッシュ逃げタイプです( ̄^ ̄)ーз
作業汚いのは勘弁してください…
BNRシートはサイズが大きいのかかなり干渉してて、
シートを押し込んでからサイドバーを無理くり固定してるので背もたれを倒すこと以外なにもできません(º﹃º`)←
見えないですがお尻のあたりにもメインセンターバーがあります
完成したのは24時間経過したさっきです_:(´ཀ`」∠):_疲れすぎてしにそう
ロールバーの何点式かって言う正しい数え方はよくわかって無いですが
おそらく13点式になると思いますฅ(๑'Δ'๑)
外から見えるここが好きですね(˶‾᷄ω‾᷅˵)
ステッカー貼っておきましたw