アルトワークスのyzサーキット・初めてのサーキット走行に関するカスタム事例
2021年11月14日 12時31分
2020/10/13 s2000からアルトワークスに乗り換えました。 マイカーの一言の欄にいじった日付、何をどうしたかなど書いていってます。 目指すは狼の皮を被った羊です。 いや、羊の皮を被った山羊かもしれません。 速くないです。腕もないです。 ゆっくりと仕上げていこうかと思ってますが、彼女と同棲始めたのでどこまで弄るかも未定。 ゆっくりまったりよろしくお願いします。
11月11日
LARGUSの調整式ピラーバーを導入しました。
まだステッカー貼ってないですけど…
そして昨日11月13日人生初のサーキットデビューです。
場所は瑞浪のYZサーキット。
友人の勤める会社の懇親会という事で貸し切り。
会社の懇親会だけど、参加者増えれば1人頭の料金が安くなるから友人も誘ってねって事で誘われて参加してきました。
が、誘った友人が不参加って言うw
とりあえず初めてのサーキットだし、目標は今回不参加の友人の48秒台。
果たして結果は…
42.842
余裕の目標達成ですw
仲良くなったフルノーマルs660乗りが1つ上の41.622。
最終的に41.002まで縮めてたかな。
同じ軽ではトゥデイがヤバかった…
一目見て助手席、後部座席が無いって時点お察しf^_^;
そしてやっぱり39秒台
やっぱ速いw
初めてのサーキットでRX-8やエボと同じグループで走るって言われた時はビクビクだったけど、メッチャ楽しかった!
次回は6月くらいに開催予定らしいので楽しみにしてます!