スカイラインの地デジアンテナ・DIY・後方誤発進抑制機能に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの地デジアンテナ・DIY・後方誤発進抑制機能に関するカスタム事例

スカイラインの地デジアンテナ・DIY・後方誤発進抑制機能に関するカスタム事例

2019年04月03日 19時04分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン R33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

の投稿画像1枚目

夕焼けの保育園。

の投稿画像2枚目

ついに地デジが観られるようになりました!(^-^*)

の投稿画像3枚目

アンテナ貼りが意外と大変な作業でした。

の投稿画像4枚目

無事、綺麗に貼れました。(*^o^*)

の投稿画像5枚目

バックギアに入れたときにナビの上が青く光るようにしました。前進とバックの間違い防止アラートです。
そんなの間違える訳が無いじゃないかと思われるかも知れませんが、ノートeパワーと交互に乗っているとホントに間違えるんです。eパワーのドライブギアは、マニュアル車で言うところのバックギアに入れるのと全く同じシフト操作⤵なんです。
ややこしや~(*_*;
ちなみにバックは5速⤴なので間違えてもエンストするだけですが、発進でバックはホントに動いてしまって死活問題なので対策しました。

日産 スカイライン R3311,602件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

前回の投稿に続いてフロントリップも復活しました✨サイドステップは友達に手伝ってもらって取り付けました!37設計の筈がだいぶ長かった為カットして合わせました...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2024/06/17 18:16
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつもありがとうございます。今日は、オイルとマフラー交換をしていただきました。スリーキャッツから柿本改(リアピースのみ)に変更です。ものすごく静かになりま...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/17 16:12
スカイライン HV37

スカイライン HV37

タイヤ交換のためショップに向かう途中にいきなりエアサストラブルにより自走不可となりました。なんとかレッカー乗せてショップへ緊急入院。復活の時期は未定です。

  • thumb_up 52
  • comment 1
2024/06/17 13:28
スカイライン V36

スカイライン V36

ノーマルですが皆さん仲良くしてください🙌😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/17 12:04
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

映画「碁盤斬り」を観に苫小牧イオンへ「ディアファミリー」も別日で観たけど超オススメ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/17 11:54
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

ハチマルミーティング参加してきました😇偶々お隣さんもECR33の方でした😊つよさんBCNR33オーテックTAKさんWGNC34最後写真ありがとう御座いまし...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/17 11:11
スカイライン

スカイライン

お題に乗っかってみました!

  • thumb_up 108
  • comment 0
2024/06/17 10:54
スカイライン HGC211

スカイライン HGC211

堺浜ミーティング行って来ました。激渋ブタケツローレル

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/06/17 10:02
スカイライン ER34

スカイライン ER34

アキラさんから頂いたレンズで試し撮りして来ました!あと2cmは車高下げられるな〜

  • thumb_up 94
  • comment 3
2024/06/17 08:46

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル