eKワゴンのフェンダー腐食に関するカスタム事例
2024年08月03日 09時28分
主にFacebookやってます。 みんカラは放置気味。 カスタム内容に関してはほぼやり尽くしたので、 主にオフ会などの情報発信のため登録しました。 (なのでアップ数は少ないかも) 基本、軽カーの方を優先的にフォローさせてもらってます(^◇^;)
猛暑日の早朝
リアフェンダーの補修をやるぞ😖
リアフェンダーの爪(裏側から撮影)
爪にタイヤがヒットしたダメージで…
爪が歪んで外と内の鉄板に隙間が…
放置すると、ここから内部に水などが入り込み、錆、腐食の原因になると思われ…😱
タイヤ外してハンマーで叩くと…
手応え軽っ😳
簡単に修正でき…
以前購入したゴム接着剤
こいつをコーキング剤(隙間埋め)として爪の縁に塗布
さて、お次はサビの補修を…と思ったけど…
猛暑日予想で朝から既に汗が💦
という事で、今日はこのコーキング乾燥日としてサビ補修は後日に😅