ステップワゴンスパーダのDIY・Blu-rayに関するカスタム事例
2021年02月04日 22時26分
Blu-rayプレーヤーを設置
今までBlu-rayは車で見れないから
DVDを買っていたが
これからはBlu-rayを選択できる♬
ナビ入力にはiPhoneが繋がっていたので
HDMIセレクターを導入。
家庭用のBlu-rayプレーヤーなので
DC/ACインバーターで電源確保。
2021年02月04日 22時26分
Blu-rayプレーヤーを設置
今までBlu-rayは車で見れないから
DVDを買っていたが
これからはBlu-rayを選択できる♬
ナビ入力にはiPhoneが繋がっていたので
HDMIセレクターを導入。
家庭用のBlu-rayプレーヤーなので
DC/ACインバーターで電源確保。
皆さんこんばんは🌙いつもいいね👍&コメント📝ありがとうございます😊まずは、お題のフロントグリル。ヤフオクで購入したキャンディレッド塗装済みのHマークに交換...
皆様いつも「いいね」&コメントありがとうございます🙇🏻♂️いつも通勤で停めている立駐にて…ん⁈なんかあるな…⁈🤔んん⁈やっぱりなんかある⁈👀こ…これは…...
お題に乗りまして、グリル大百科アフェクションの社外グリルをチッピング塗装してます。バグガード取り付けとワンポイントでJAOSステッカーを貼ってみました。最...
😀お題《グリル大百科》に乗っかって提出しときまーす🙋お尻で失礼🤭🎸ドモアリガットミスターロボットドモ🎵(黄泉の国💦)大阪ThankYouVeryM...
『グリル大百科』ぴったりのお題が来たので投稿します😆現行のステップワゴンのグリルは社外品も少なくどれも似たようなデザインなのでワンオフで作っていただきまし...