イグニスのサブブースト調整 他エトセトラに関するカスタム事例
2022年07月18日 19時28分
サブブースト圧調整(メインブースト圧はプーリー径で決まるが、全開の最大回転時)
ブローオフエアーファンネル、あまりいい音しない
HKSスーパーチァージャー、汎用だからマウントも要自作 チューニングショップもやってくれない
スーパーチァージャー ベルトライン
アイドラーは2個使っています 自分で長さ計って決める ベルト長は5mm〜10mmステップである
トラクションフルードオイルクーラー
燃料調整サブコンとクスコピロボールアッパーマウント ハンドル気持ち軽くなるかな 高負荷時は3%以上燃料増量すると エンジンチェックランプが点くので3%に固定、中負荷は5%増量してもアラートはこないが 燃費も考え2.5%+かな
A/Fレシオメーター(空燃比はオプティマルを指している)と右ブースト計
全く役に立たないTPMS.家のが乗って居るとき、縁石に乗上げパンクさせアラート出てもしらばっくれて乗りスーパーで他の方にパンクと言われスタンドへ行く始末、タイヤはお釈迦、修理不可 まあ私がスペア積んていたから良かったが