エクリプススパイダーのDIY・ドラレコ取付・ドラレコ・配線作業・配線引き直しに関するカスタム事例
2020年10月22日 07時52分
ジジィの暇つぶし写メ活の為 セカンドカーにスパイダーを購入。 フードを開けて景色を撮る。 節々の老化改善の為、 温泉へドライブ。 また風を感じながら スカイラインを走行しながら 山々の景色を撮影しながら運転。 残りの余生を楽しんでます。 基本 自由人です。
21日晴れ
バックミラー連動 バックカメラ 取付です。
古いカメラはナビ連動でしたが、ナビ故障の為、撤去しました。
しかし・・。
サビが酷く、
ねじ山ナメてしまったので
とりあえず
後で取るとして、
取付作業へ入ります。
トランク内のカバーを外します。
特に工具は必要ありません。
ゴムの下をはわせ
ピラー内からサイドを伝わせるように
しました。
ピラーのネジを1本緩めます。
ここで
トルクスレンチが必要。
トルクスレンチでゆるめたら、
線を入れ、ボディ繋ぎ目あたりから
内部へ
幌の繋ぎ目を這わして
内張の端を通過
ゴムの間をはわします。
サイドからはわして
ここまで。
※説明は逆からです。
ミラー側から配線を伝わらせ
余った線はトランク内の内張に納めます。
今回は成功しました。
前回の失敗は
①線の長さが足りず、
②延長線50cmを買うも合わず、
③10mを買うもコネクタが合わず、
仕方がないので
最初から
④10m使用を購入。