チャレンジャーのアメ車・T/A392・純水洗車・変態洗車道・見せる車から魅せる車へに関するカスタム事例
2021年04月09日 21時49分
趣味は色々ある中でドライブをするのが1番好きです❗ オフ会とツーリングも参加をしますが、基本的には1人で走って楽しんでいます👏 連休が取れればGoogleマップを参考にドライブコースを構築→車中泊をしながら長距離を走ります🎵 車歴はw204→2017年式 チャレンジャーR/T→2020年式 T/A392とアメリカンマッスルカーの魅力的にハマってしまいました(笑)
普段は土曜日の夜に洗車をしますが❗
珍しく金曜日に作業をしました✨
ドライブをするなら綺麗な状態じゃないと楽しむ気持ちが半減するので、見せる車から更に魅せる車へと洗車を心掛けています😳
納車されてから業者にコーティングを出す予定でしたが、タイミングを失ってDIYで頑張っています(笑)←洗車傷が目立ってきたらコーティング出そうかと思います🤭
無知な頃は間違った手入れでボディに傷を入れてしまいましたが、今までの反省点を生かして洗車道を精進しています🤣
チャレンジャーは赤丸部分に水が入り込んでしまうので、2回程開け閉めしてからこの状態にして水分を抜きます👌
エンジンルームなども拭き拭き🎵
艶消しラッピングもピカピカになりました😍
水滴の漏れ無し+一手間作業のゼロウォーターで艶を増し増し👌
艶消し部分はバリアスコートですが、ボディやホイールはシュアラスターのゼロウォーターのみ💡
洗車傷を付けない為に2バケツ方式です❗
グローブも艶消し部分専用
ボディ上半分専用
ボディ下半分専用と細かく分けることでボディへのダメージを少なくしています😆
拭き上げタオルなども細かく分けています←その他使用するホースの先端ノズル、キャリパー周りなど用途に合わせた洗車グッズ…写真でお出ししていない多数の用品を駆使して愛車の維持をしています✨
先ずは知識から入るGANBASさんの洗車マニュアルも購入してますw
もちろん、拭き上げの力加減なども気を使っています🤭
色々と工夫していますが、1番仕事しているのはビューティフルカーズの純水器です🥰
ガソリンも満タンしているので、日曜日のドライブ準備はオッケー👏
でも、何処へ行くかはまだ決めてないです💦(汗)
グリオズ ベストオブワックスショウ
リア
スプレーオンワックス