サニートラックのDIY・ステアリング交換・ウインカーキャンセルピン加工・サニー純正に関するカスタム事例
2019年02月03日 01時15分
ステアリング交換しました。
B10系と思いますがホーンボタンにSのマークが純正らしくカッコいい!
ウッド細身で外径も大きいレトロ感抜群
以前ダッツンコンペを着けましたが仕様変更の為ノーマルでした。
これがなかなか取り付けられなくて、ハンマーで撃ち込んで入れたため簡単には抜けないと中古工具屋へ!
見つけました!
プーラー2,700円
楽々取り外し完了
確認するとウインカーキャンセルピンの位置が違う!
これでは手動ウインカーですのでコンペハンドルの時アダプターで変換してたのを思い出し自作決心
ひらめいた!
ポールを固定する金具大きさもgood
出っ張りを削り落とし、新たなタップを切ります
ノーマルピンは邪魔にもならないので無視
少し大きいがホーンの金具が調整出来たのでそのままで。
ウインカーキャンセルオッケー!
ホーンオッケー!
金額500円オッケー!